'12/11/05~11/09 山陰の旅



        2012 米子駅にて
        名探偵コナン イラスト列車


下の画像をマウスオーバーすると、説明が表示されます。

2012.11.05

駅前

バスターミナル

40年位前に訪れた昔の旧国鉄大社前駅の賑わいはなく、北口はバスターミナルになっていて少し寂しい感じでした。

JR出雲市駅前

2012.11.05

出雲

PHOTO NO.2

出雲大社は4つの鳥居があり、写真は2つ目(正門前)の鳥居で、木で作られています。 正門前に「竹野屋」という老舗の温泉旅館があります。

出雲大社 正門前

2012.11.06

米子

皆生シーサイドホテル

鳥取県の西の端、島根県と県境を接する米子市に位置し、山陰の観光拠点としての国立公園大山・境港・足立美術館・出雲大社へ便利な場所にあります。

皆生温泉 皆生シーサイドホテル

2012.11.05

出雲

PHOTO NO.4

日本一大きい大注連縄で有名で、大きさは長さ13m、重さ4.5トンです。 神楽殿は、神迎祭などの神事が行われます。

出雲大社 神楽殿

2012.11.07

温泉

PHOTO NO.5

三朝のお湯は、高濃度のラドンを含む世界屈指の放射能泉で、ラドンとは、ラジウムが分解されて生じる弱い放射線のこと。

三朝温泉 花屋別館

2012.11.06

駅前

PHOTO NO.6

水木しげるロードがあり、妖怪たちが迎えてくれます。

境港駅前

2012.11.06

電車

PHOTO NO.7

JR境線の「鬼太郎列車」です、 境港駅は「鬼太郎」駅 米子駅は「ねずみ男」駅

鬼太郎列車

2012.11.07

横綱

PHOTO NO.8

琴櫻 傑將(ことざくら まさかつ1940/11/26~2007/8/14)鳥取県東伯郡倉吉町(現倉吉市)出身の元大相撲第53代横綱。本名は鎌谷 紀雄(かまたに のりお)

鳥取県倉吉市 琴桜像

2012.11.05

出雲

PHOTO NO.9

出雲大社の参道中央の松並木は神様の通り道です。人間は左右の道を通行。本当は左側通行なのに右側通行する人が多いとか。

出雲大社 参道の松並木

2012.11.08

温泉

PHOTO NO.10

城崎温泉駅です、カニのハサミがでかいです。小説家志賀直哉に憧れて、若いころから一度は泊まりたいと思案していました。今回やっと予約が取れて満足です。

城崎温泉駅前

2012.11.09

旅館

PHOTO NO.11

2012年から4年連続四つ星マーク、たくさんのお客様の「喜」と「楽」のために、  日々努力していくそうです。

城崎温泉 喜楽

2012.11.09

外湯

PHOTO NO.12

外湯を生まれて初めて体験しました。城崎温泉は外湯がたくさんあります、 その代わり旅館の風呂は質素にできていました。

城崎温泉 御所の湯

山陰の旅

11/5 名古屋 岡山(やくも3号)米子 出雲市 一畑バス 出雲大社 出雲市 米子 バス 皆生シーサイドホテル泊
11/6 皆生バスセンター 直通バス 境港 水木しげるロード 境線 米子 皆生シーサイドホテル泊
11/7 山陰線米子 鳥取 倉吉 白壁土蔵群 三朝温泉 花屋別館泊
11/8 倉吉 城崎温泉 喜楽泊
11/9 城崎温泉 京都 名古屋

【志賀直哉で有名な城崎温泉】

城崎温泉は、関西のいたるところから多くの人が訪れる温泉です。コウノトリが湯に浸かって傷を癒していたことから発見したと伝えられ約1400年もの歴史を誇っています。古くから志賀直哉や島崎藤村はじめ多くの文人墨客に愛されてきました。 城崎温泉なら温泉もバッチリ!宿に着いたら浴衣に着替えて城崎の温泉街を散策、7つの外湯巡りを楽しむのもよし、宿にある貸切風呂や露天風呂で楽しむのも最高です。特に御所の湯がお薦めです。残念だったことは、「志賀直哉ゆかりの宿(三木屋さん)」の写真をとってくるのを忘れてしまった。

MicrosoftOffice Access2007で作成した「旅の記録」で、画像は本体とは別ファイルで構成しています